一夢庵株式会社
  • 和菓子の京都一夢庵
  • 一夢庵ネットショップ
  • 一夢庵株式会社

一夢庵株式会社

検索

役員紹介

  • 事業案内

代表取締役 社長
今川卓
2020年就任

代表取締役 会長 大旦那
渡辺武尊(渡辺康一)

取締役
青木久哲 株式会社ソーシャルメディアマーケティング研究所代表取締役

 

渡辺武尊略歴

風林火山の武田信玄で知られる山梨県甲府市生まれ
1995年より 平安高校非常勤講師(地理、現代社会担当)、立命館宇治高校非常勤講師(現代史、日本史担当)、平安高校視聴覚理科助手などを歴任
1996年 週末起業でWEB制作をはじめる
1997年 京都龍谷大学大学院博士課程単位取得退学 龍谷大学では蘇我氏研究の日野昭教授、東大寺管主平岡定海教授に師事。中世史研究で知られる上横手雅敬教授、刀剣研究で知られる稲田和彦先生に指導を受ける。また日本書紀研究会においては横田健一先生の指導を受ける。
1999年 龍谷大学非常勤講師日本史概説担当、ウェブマックス合資会社を起業
2000年 京都のIT観光会社・百華事店株式会社設立に参加。取締役CIO就任
2002年 関西SOHOデジタルコンテンツ事業協同組合理事長
2003年 大阪韓国ITビジネス交流ネットワークOK-NET事務局
2004年 京都三条通り活性化のプロジェクションマッピングイベント「三条あかり景色」プロデューサーとして参加
2006年 賀茂公家芋本舗をM&A
2007年 武家ようかんを発売
2008年 一夢庵株式会社設立
2011年 ウェブマックス事業は廃業し、ソーシャルメディアマーケティング研究所へ。
2012年 アパレル・スポーツ用品事業グランブルーを合併。
2014年 大阪府商工労働部クリエイティブコーディネーター就任。

主な実績
WEB製作
ニッセン・オンライン、東映太秦映画村、京都市インバウンド向けポータルkyoto.travel、京都観光ポータルe-kyoto.net、宝ホールディングス、京都商工会議所、亀岡商工会議所ekameねっと、福知山観光協会、伊賀上野観光協会、龍谷大学教授紹介サイト、NTTドコモ関西V-kyoto、白鳩、京都きもの市場など700サイト
講演
福知山観光協会・明智光秀シンポジウムの総合司会コーディネート
日刊工業新聞社・知財マーケティングセミナー
連載記事
リクルート社Bing ニュースの向こうに雇用が見える
ドワンゴ社 サムライ列伝

その他
亀岡商工会議所、石川県、厚生労働省委託在宅就業ポータルサイト委員会、京都商工会議所等でIT関連委員。総務省所管財団法人日本SOHO協会理事、関西SOHOデジタルコンテンツ事業協同組合理事長。京都創成大学、立命館大学、東洋大学、立教大学、京都精華大学、山形大学でアントレプレナー講座、観光ビジネス講座、日本史、西洋美術史、知財講座などの講師を歴任。
ドリームゲート審査員、龍谷大学ビジネスプランコンテスト「プレゼン龍」審査員、日刊工業新聞社主催ITビジネスプランコンテスト審査委員長、
デジタルハリウッド大学院客員教授WEBプロデュース担当、近畿情報システム産業協議会幹事 KISAビジネスカンファレンス実行委員長
京都市コンテンツビジネス研究会委員、京都府デジタル疎水利活用委員会委員など歴任。

現在
一夢庵株式会社代表取締役大旦那
株式会社ソーシャルメディアマーケティング研究所 研究員 WEBプロデューサー
デジタルハリウッド大学院客員教授

著書
『これからは歴史で稼ぎなさい!』ビジネス社、2009年

 

 

 

 

Post navigation

アパレル事業 →

アクセス

住所

事務所〒604-8844
京都市中京区壬生桧町8-10
エルデヒルズ505

嵯峨嵐山店〒616-8426
京都府京都市右京区嵯峨二尊院門前往生院町22-3

電話075-314-8016
FAX075-314-8014

営業時間
月〜金: 11:00 – 19:00
嵯峨嵐山店は休業

土日: 嵯峨嵐山店のみ営業
11:00~16:00

このサイトについて

京都発、ITデザイン、歴史と和菓子、和のアパレルのベンチャー企業です。

検索

最近の投稿

  • 会社概要
  • ITデザイン事業
  • 歴史和菓子事業
  • アパレル事業
  • 役員紹介
Powered by WordPress | theme Live Portfolio